題 目 |
コメント |
時間 |
更新日 |
 白菜 |
ハガキに収まらない大きさのものは、小さく描こう。 |
9:47 |
2020/12/16 |
唐辛子 |
畑の赤唐辛子が風に揺れている。これは描くしかないだろう。 |
6:51 |
2020/10/05 |
トマト |
ヘタの元気なトマトをみると、描かずにはおれない衝動というか、描かねばならぬという義務感に駆られる。そこで描いたのがこのトマト。 |
7:17 |
2020/09/18 |
白ナス |
鹿児島県特産の白ナスを描いてみた。 |
4:48 |
2020/09/07 |
アスパラガス |
北海道は網走産のアスパラガスを短冊に描いてみた。 |
16:19 |
2020/06/07 |
スイカ |
先日描いたスイカを割ったので、食べる前に描いてみた。 |
6:24 |
2020/05/19 |
スィートコーン |
物産館その2。スィートコーンを描いてみた。 |
7:37 |
2020/05/12 |
スイカ |
物産館その1。「ひとりじめ」という名のスイカを描いてみた。 |
10:56 |
2020/05/12 |
イエローキング |
イエローキングという名のメロンを描いてみた。 |
6:17 |
2020/05/07 |
ピーマン |
絵手紙教室で、初めて絵手紙を描く方々のためにピーマンを描いて見せた。 |
8:50 |
2019/10/15 |
新生姜 |
新生姜を描いた。 |
11:16 |
2019/09/08 |
オクラ |
畑に実るオクラとその花を描いた。 |
10:48 |
2019/06/09 |
グリーンアスパラ |
新鮮で美味しいグリーンアスパラが届いた。早速、お礼状を描いて出すことにする。 |
8:19 |
2019/06/09 |
ピーマン |
絵手紙の基本はやっぱりピーマン。初心に返ってピーマンを描いてみよう! |
12:21 |
2019/05/18 |
えんどう豆 |
故郷からえんどう豆が届く。今夜は豆ごはんに決まりだが、その前に描かなくては! |
6:09 |
2019/05/11 |
植木スイカ 「ひとりじめ」 |
今の時期の植木スイカは、真夏に食べるスイカとは全くの別物!スイカとは思えない甘さと口触り。物産館で格安で手に入るのが嬉しい。 |
9:29 |
2019/04/26 |
水栽培の大根 |
落とした頭を水栽培した大根を描いてみた。 |
15:28 |
2019/03/11 |
ソラマメ |
本場、鹿児島の指宿からふるさと納税の返礼品で「ソラマメ」が届いた。 |
6:39 |
2019/03/01 |
ブナシメジ |
笠地蔵のようなブナシメジを描いてみた。 |
11:48 |
2019/02/12 |
椎茸 |
寒くなると、椎茸がますます美味しくなる。鍋に良し焼いて良し。今日は何で頂きましょうか? |
9:23 |
2019/02/04 |
さつま芋 |
さつま芋を頂いたので、お礼状を描いた。 |
5:37 |
2018/12/27 |
赤カブ |
産直野菜の赤カブを描いた。 |
5:40 |
2018/11/15 |
オクラ |
庭先の菜園に実るオクラを描いた。 |
8:27 |
2018/08/18 |
カボチャ |
アイロン接着和紙にカボチャを描いてかもめーるに貼り付けた。 |
8:30 |
2018/08/03 |
団扇にスイカ |
団扇にスイカを描き、暑中見舞にしてみた。 |
10:05 |
2018/07/26 |
スイカ |
アイロン接着和紙にスイカを描き、かもめーるに貼り付けた。 |
7:54 |
2018/07/28 |
オクラ |
故郷からオクラが届いたのでアイロン接着和紙に描き、かもめーるに貼り付けて礼状にした。 |
6:04 |
2018/07/18 |
ゴーヤ |
アイロン接着和紙にゴーヤを描き、かもめーるに貼り付けた。 |
10:01 |
2018/07/08 |
ミョウガ |
再びアイロン接着和紙にミョウガを描き、かもめーるに貼り付けた。 |
7:32 |
2018/06/24 |
パプリカ |
パプリカを描いてみた。 |
7:36 |
2018/06/02 |
オクラ |
夏野菜の代表格「オクラ」を描いてみよう。 |
5:26 |
2018/06/02 |
えんどう豆 |
故郷の畑で採れたえんどう豆を描いた。 |
7:03 |
2018/05/22 |
アスパラガス |
ふるさと納税の返礼品で北海道赤井川村からアスパラが届いたので描いてみた。 |
8:39 |
2018/05/22 |
リトルキャロット |
糸島市産の有機栽培リトルキャロットを描いてみた。 |
8:59 |
2018/05/22 |
ラディッシュ |
糸島市産の有機栽培ラディッシュを描いてみた。 |
10:20 |
2018/05/22 |
植木スイカ 「ひとりじめ」 |
熊本名産「植木スイカ」、その名も「ひとりじめ」。美味しさを独り占めしたい! |
9:57 |
2018/05/09 |
長ナス |
熊本名産「長ナス」を描いた。 |
6:27 |
2018/05/09 |
スイートコーン |
甘くておいしいスイートコーン「ゴールドラッシュ」を描いてみた。 |
16:55 |
2018/05/09 |
新玉ネギ |
長尺の画題は一枚の葉書には収まり切れない。そんな時には葉書を二枚並べて描くと良い。また、投函日をずらすと受取人にサプライズとなる。 |
15:43 |
2018/03/15 |
トマト |
元気な「ヘタ」のトマトを見ると「描きたい」という衝動に駆られる |
9:38 |
2018/03/02 |
さつま芋 |
ふるさと納税の返礼品でさつま芋が届いた |
6:08 |
2018/02/05 |
ピーマン |
絵手紙の基本は何と言ってもピーマン |
10:10 |
2018/02/04 |